日本財団 図書館


PART III 資料編

 

<参考文献および資料>

 

●参考文献

本書を作成するにあたり以下の文献を参考にしました

 

○『車いすガイドブック』。神奈川県福祉プラザ介護実習・普及センター。

○『くるまいす第3改訂版車いす介助の手引』。朝日新聞厚生文化事業団。

○『車椅子及び松葉杖のお客様に対するお買物対応ハンドブック』。ダイエー。

○『障害者自立支援活動のための介助研修テキスト』。自立生活センター・日野。

○『正しいリフティング』。 神奈川県総合リハビリテーションセンターともしび双書。

○『タクシー乗務員のためのバリアフリーの行動マニュアル』。社団法人神奈川県タクシー協会。

○『身体が不自由なお客さまへのサービスについて With All Heart』。東海旅客鉄道株式会社。

○JISハンドブック1999『福祉 リハビリテーション関連機器』。日本規格協会。

○東芝エスカレーターカタログ。

 

○『Guide Book 盲人に接する人のために』。社会福祉法人日本盲人職能開発センター。

○『視覚障害者のお客様に対するお買物対応ハンドブック』。ダイエー。

○『障害を持つお客様との応対マニュアル』。NTTドコモ。

○『視覚障害者の誘導の仕方』。神奈川県総合リハビリテーションセンター七沢ライトホーム。

○『視覚障害者介護技術シリーズ3初めてのガイド』。全国視覚障害者情報提供施設協議会。

○『新版視覚障害者の介護技術-介護福祉士のために-』。直居鉄、YNT企画。

○『盲人ガイドのキーポイント』。谷合侑、社会福祉法人視覚障害者支援総合センター。

○『目の不自由な方にあなたの腕を貸してください』。大倉元宏、村上琢磨、財団法人労働科学研究所。

 

○『聞えにくい人とのコミュニケーション』。財団法人郵政互助会中国地方本部、財団法人郵政弘済会中国地方本部。

○『聴覚・言語障害のお客様に対するコミュニケーション対応ハンドブック』。ダイエー。

○『“音”を見たことありますか?』。E&Cプロジェクト、小学館。

○『障害者ケアマネジャー養成テキスト[身体障害者編]』。厚生省大臣官房障害保健福祉部企画課、中央法規。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION