日本財団 図書館


(2) オペアンプ(演算増幅);

オペアンプは図2・2に示すような2つの入力と1つの出力を持つ増幅器で2個のトランジスタの組合せなどで構成される。安定した増幅度、高い入力インピーダンスZ1と低い出力インピーダンスZOとなりコンピュータの演算回路やセンサー回路等に広く利用されている。2つの入力の差の電圧を増幅するので差動増幅器とも呼ばれる。

 

045-1.gif

図2・2 オペアンプの記号と回路

 

オペアンプの出力V0は増幅度Gから

V0=G (V2-V1) (2・3)

となる。増幅度Gを105以上大きくすると出力V0がある値となるためにはG=∞と置ぐとV0=∞×0となる必要があるので入力電圧は0となり

V2-V1=0 より V1=V2 (2・4)

となり入力1]と2]の電圧が等しくなる。また、入力インピーダンスZ1が非常に大きいので入力電流は0となる。この特性により種々の演算回路が構成できる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION