日本財団 図書館


027-1.gif

注:プラッギング(逆相制御)とは電動機の回転中に一次電圧の相順を逆にして電動機を急激に停止させること。

 

(b) 開閉ひん度の号別

開閉ひん度により次の如く区分する。

 

027-2.gif

備考:(1) 開閉動作を1回とする回数で表す。

(2) 使用率とは1時間中の通電時間の総和の1時間に対する比をいい、百分率で表す。

この使用率はAC1、AC2B及びAC3級に適用する。ただし、AC2及びAC4級の使用率は製造業者の保証値とする。

(3) 開閉ひん度の試験は夫々の級別に対し規定した条件にて行うこと。例えば、かご形誘導電動機の直入始動及び開放に使用するAC3級では、閉路は定格電圧において力率0.35定格容量負荷の全負荷電流値の6倍の電流を投入し、遮断は全負荷電流値で行う。

 

(c) 寿命の種別

寿命による種別を次表のとおり区分する。ただし、機械的寿命と電気的寿命の種別は別個に組み合わせることができる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION