

通信教育造船科講座テキスト「艤装」

図5.9 ラムタイプの据付要領図
(3) 回転ボスタイプ舵取機の据え付け
台の切り合わせ代を切って仮溶接した後、回転ボスとラダーストックを締付ける。次に台の位置と高さを確認して本溶接をしてから調整ライナーの厚みを決める。ポンプ類はユニット組立しておき搭載する。(図5.10参照)

図5.10 回転ボスタイプの据付要領図
5.6.4 製作、加工、取付、据付け
(1) 舵本体とラダーストックの製作
(a) 舵本体は通常、ラダーストックとの接合面を約5mm、カップリングボルト穴径を約10mm、ピントル穴径を約20mm残して製作され、最終機械加工前に気密テストを行う。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|

 |
 |
20位
(32,806成果物中) 
|

 |
343,575 |
|
 |
集計期間:成果物公開〜現在 更新日:
2021年1月16日 |
|
|