日本財団 図書館


3. 可変ピッチプロペラ

可変ピッチプロペラ装置とはプロペラピッチ角を前進から後進まで自由に変えることができる機構をもったプロペラをいう。

可変ピッチプロペラ装置の構造は大別して次の5つの部分から成っている。

1] プロペラ軸…プロペラ軸、変節軸、船尾管

2] プロペラ本体…羽根、ボス(ハブ)、ピストンロッド(クロスヘッド)、クランクピン

3] 変節装置…給油軸、給油箱、シリンダー軸、ピストン、変節油ポンプ

4] 遠隔操縦装置…遠隔制御装置、機側制御装置、翼角指令伝達装置

5] 非常用翼角固定装置

現在、各種の可変ピッチプロペラ装置が製作されているが、本章では主機関出力3,000PS程度の可変ピッチプロペラ装置の構造について述べる。

可変ピッチプロペラ装置の基本的な構造は特殊のものを除いては、油圧サーボ機構(サーボモータ)とプロペラボス内部の変節機構とを中空のプロペラ軸の中を通る変節軸によって連結し、変節油ポンプからの油圧を原動力としてサーボピストンにより変節軸を前後に動かし、プロペラボス内部の変節機構によってプロペラのピッチ角を変えるものである。

 

3.1 可変ピッチプロペラ装置の用語とその説明

1) 給油軸

給油軸とはプロペラ羽根の変節を行うシリンダヘ作動油を分配給油する穴をもつ軸を言う。中間軸の一種である。

2) 給油箱

給油箱とは変節油ポンプからの圧油を羽根の変節を行うシリンダヘ分配給油するための給油軸に設けられた筒状の構造物を言う。

3) シリンダ軸

シリンダ軸とはプロペラ羽根の変節用のシリンダを組み込んだ軸を言う。中間軸の一種である。

4) 変節軸

変節軸とは変節用シリンダの往復運動の動きを羽根に伝え羽根の変節を行うための中空軸を貫通している軸を言う。

5) 変節装置

変節装置とはプロペラ羽根の変節を行うシリンダとピストンから構成されているもので、一般にサーボモータと呼ばれるものを言う。

6) ピストンロッド(クロスヘッド)

ピストンロッドとはプロペラボス内にあって変節軸の往復運動をクランクピンリングに伝えるものを言う。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION