日本財団 図書館


このため、商工観光課を事務局として、総合政策課、都市計画課、教育委員会など、関係課から構成される産業観光推進のための庁内連絡調整組織の設置が望まれる。

 

・各地区からあげられた要望事業の事業内容・事業スケジュール調整

・関連各事業の調整・整理

 

(イ) PR体制の整備

美濃焼の知名度の向上と、その主産地である土岐市における産業観光の振興のためには、これまで以上に積極的なPR活動が必要であり、それを支える体制の整備が求められる。

 

・鉄道の中吊り広告や駅へのポスターの掲示

・新聞広告

・レジャー誌などへの取材依頼

・インテリア誌グラビアなどへの陶磁器食器の提供

・テレビドラマ・映画などのロケの誘致(田中邦衛氏の活用)

・テレビドラマ・映画などへの小道具としての陶磁器食器の提供

・ホームページでの情報発信やアクセス者との交流

 

イ 各地区の産業観光振興のための支援制度の創設

各地区主導型の産業観光振興の取組を促すためには、産業観光の必要性・効果などの啓発活動や計画作成費(事務費補助など)の支援など、各地区での検討・推進への動機づけが必要である。

以下、産業観光の取組に関心の高い地区に対して、市が一定の支援を行うのに必要と思われる制度を整理する。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION