日本財団 図書館


(3) 生涯学習の範囲

以上のような検討を踏まえ、本町における学習の範囲を整理すると、以下のようになります。

I わが国における生涯学習の範囲…学校教育及び職業能力開発に関する学習活動のほか、スポーツ活動、文化活動、趣味・娯楽、ボランティア活動、レクリエーション活動など、人間が生涯にわたって豊かに生きていくために自らの向上や活動自体に楽しさを見いだす主体的な活動(臨時教育審議会、昭和61年)。

 

II 本町において推進する生涯学習…本町において住民と行政が一体となって推進する生涯学習=「生きがいのもてる充実した人生をおくるための学習」+「主体的なまちづくりへの参加につながる学習」

 

III 行政が支援する学習…IIのうち、自己学習活動を除く部分で、「地域を知る学習機会」や「地域課題に関する学習機会」の提供のほか、学習に取り組むため、あるいは持続させるために行う環境整備を含む(指導者育成、学習に関する情報の提供、相談の受付、学習施設の整備、学習内容の充実、学習成果の活用・支援など)

 

図表1-2 本町における生涯学習の範囲

015-1.gif

 

このうち、本町の生涯学習基本計画の対象となるのは、IIの学習範囲です。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION