日本財団 図書館


【四国圏】

*流通効率化への対応を行う物流拠点

情報化をはじめ、流通効率化への対応は基本的にすべての物流拠点おいて促進。

 

*食料品の流通・備蓄に対応する物流拠点

各県庁所在都市近郊のインターチェンジ周辺や臨海部への立地の促進。

食料品輸入の増大に対応した徳島小松島港、高松港、松山港、三島川之江港、今治港、高知港などの国際港湾の近傍への立地。

 

*広域物流への対応を行う物流拠点

・トラックターミナル

四国横断自動車道、四国縦貫自動車道の結節点となる川之江市、伊予三島市及びその周辺地域をはじめとする高速道路網の結節点への立地。本州四国連絡道路3ルートの結節点である徳島・小松島地域、今治地域及び坂出市その周辺地域への整備や既存施設の更新。

・モーダルシフトに対応する拠点

高松港、松山港など内航定期航路を有する重要港湾の近傍への立地。各県の主要なコンテナ貨物駅やコンテナセンターの近傍への立地。

 

*輸入等国際物流への対応を行う物流拠点

徳島小松島港、高松港、松山港、高知港などの国際コンテナ港湾を活用した国際物流に係るコスト削減に資する物流拠点の整備。

 

*共同輸配送を行うための物流拠点

荷主のニーズに対応した集配の効率化に向けた輸送の共同化。中心都市内の商業業務集積地における共同集配や共同輸配送の必要に応じた促進。

 

【九州圏】

*流通効率化への対応を行う物流拠点

福岡市周辺、鳥栖市周辺、北九州市周辺等における広域物流拠点としての機能の強化。

広域物流拠点を補完する地域配送拠点(保管機能を有するもの)における各県庁所在都市を中心とした共同配送に対応した機能強化。

 

*食料品の流通・備蓄に対応する物流拠点

「流通効率化対応型物流施設」と同地域おける広域物流拠点及び地域配送拠点の整備・機能強化の促進。

 

*共同輸配送を行うための物流拠点

福岡市や熊本市における情報化への対応などの機能強化。北九州市や鹿児島市など都市圏における必要性について検討。

流通効率化対応型物流施設、食料備蓄・流通施設、トラックターミナル等における同業種間を中心とした物流共同化に対応した物流拠点の機能強化。

 

*広域物流への対応を行う物流拠点

・複合一貫輸送に対応したターミナル

北九州港、博多港などの内航定期航路を有する港湾における整備の促進。福岡貨物ターミナルや整備中の門司貨物ターミナルを中心としたトラック輸送との結節機能強化の促進。

・トラックターミナル

北九州市周辺、鳥栖市周辺などの高速道路網の結節点への立地の促進。また、既存の一般トラックターミナルにおける施設の更新・再開発の促進。各県庁所在都市などの主要都市を中心とした共同配送に対応した地域配送拠点の機能強化。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION