日本財団 図書館


昼食を挟んだ後、引き続いて午後から以下の6つのセッションと3つのワークショップが行われた。

海洋工学(Session OFT:Offshore Technology1〜14)

安全・信頼性(Session SR:safety and Reliability1〜7)

材料学(Session MAT:Materials1〜8)

パイプライン(Session PIP:Pipelines1〜6)

極地・極域工学(Session PA:Polar and Arctic Engineering1〜9)

海域利用(Session OSU:Ocean Space Utilization1〜7)

FPSO in Harsh Environments Workshop

Deepwater Moorings by Fiber Ropes Workshop

Requalification of Marine Pipelines

論文教は合計276件(ワークショップでの発表は含まない)であり、その内訳はOFT:80件、SR:42件、MAT:44件、PIP:40件、PA:45件、OSU:25件であった。3日目の13日には、極地・極域工学のセッションにおいて当センターの田村副主幹が「プロペラと氷片の干渉に関する実験的研究」という題目での発表を行った。ノズルプロペラへ吸い込まれた氷片が回転するぺラと衝突する際の、加わる荷重や推力への影響を検討したもので、極域を航行する船舶のぺラの設計において、今後重要な役割を果たすものである。

007-1.gif

極地・極域工学セッションにおいて発表を行う田村副主幹

なおCD-ROMに収録されている論文題目の一覧を付録Iに、興味深い論文のいくつかを付録IIとし、別途付け加えたので参照されたい。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION