日本財団 図書館


第2部門

〔演奏部門〕

ピアノ三重奏 ピアノ四重奏 木管五重奏

(注) 弦楽三重奏は2団体の応募があるも、テープ審査の結果、出場が認められませんでした。

 

〔参加資格〕

1964年5月11日から1983年5月10日までに生まれた者によって編成されるグループで国籍は問いません。

 

〔課題曲〕

ピアノ三重奏

1次予選…次の6曲の中から任意の2曲を演奏する。但し、同一作曲家でないこととする。

演奏順は自由とする。

1]F.J.ハイドン/ピアノ三重奏曲 第29番

ト長調 Op.59の2

2]F.J.ハイドン/ピアノ三重奏曲 第45番

変ホ長調 Op.75の3

3]W.A.モーツァルト/ピアノ三重奏曲 第3番

ト長調 K.496

4]WAモーツァルト/ピアノ三重奏曲 第6番

ハ長調 K.548

5]L.v.ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲 第1番

変ホ長調 Op.1の1

6]L.v.ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲 第3番

ハ短調 Op.1の3

 

2次予選…次の6曲の中から任意の2曲を演奏する。演奏順は自由とする。

1]F.メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲 第1番

二短調 Op.49

2]B.スメタナ/ピアノ三重奏曲

ト短調 Op.15

3]J.ブラームス/ピアノ三重奏曲 第1番

ロ長調 Op.8

4]A.ルーセル/ピアノ三重奏曲

Op.2

5]M.ラヴェル/ピアノ三重奏曲

イ短調 1914年作

 

本  選…次の2曲を記された順に演奏する。

1]L.v.ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲 第7番

変ロ長調 Op.97「大公」

2]F.シューベルト/ピアノ三重奏曲 第2番

変ホ長調 Op.100 D929

 

ピアノ四重奏

1次予選…次の2曲を演奏する。演奏順は自由とする。

1]W.A.モーツァルト/ピアノ四重奏曲 第1番

ト短調 K.478

2]W.A.モーツァルト/ピアノ四重奏曲 第2番

変ホ長調 K.493

 

2次予選…次の2曲を演奏する。演奏順は自由とする。

1]G.フォーレ/ピアノ四重奏曲 第1番

ハ短調 Op.15

2]R.シューマン/ピアノ四重奏曲

変ホ長調 Op.47

 

本  選…次の2曲を演奏する。演奏順は自由とする。

1]A.ドヴォルザーク/ピアノ四重奏曲 第2番

変ホ長調 Op.87

2]J.ブラームス/ピアノ四重奏曲 第3番

ハ短調 Op.60

 

木管五重奏

1次予選…次のABの中から各々任意の1曲を演奏する。演奏順はA、Bの順とする。

A:1]W.A.モーツァルト/ファンタジー

へ短調 K.594

2]W.A.モーツァルト/ファンタジー

へ短調 K.608

B:1]F.ダンツィ/木管五重奏曲

変ロ長調 Op.56の1

2]A.ライヒャ/木管五重奏曲

変ホ長調 Op.88の2

 

2次予選…次のABの2曲をA、Bの順に演奏する。尚、Bについては任意の1曲を演奏する。

A:P.タファネル/木管五重奏

B:1]E.デニゾフ/木管五重奏曲

2]H.ホリガー/‘h'

3]細川俊夫/断章III

 

本  選…次のABCの曲をA、B、Cの順に演奏する。尚、Cについては任意の1曲を演奏する。

A:C.ニールセン/木管五重奏曲 Op.43

B:A.シェーンベルク/木管五重奏曲 Op.26より第1楽章

C:1] J.フランセ/木管五重奏曲

2] G.リゲティー/六つのバガテル

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION