日本財団 図書館


喫煙場所

長時間のフライトでスモーカーは、ミート後すぐに喫煙したくなる。海外の主要空港では、ターミナルビル全館が禁煙となっている場合が多いので、いきなり屋外へ出ようとする客がいるが、成田空港到着ロビー内には指定喫煙場所があるので案内する。(団体の場合、屋外に出られると人員掌握が困難となる)。

 

乗車誘導

(1) 人員の掌握、荷物積み込み確認。

貴重品・こわれ物を含むハンドキャリーとchecked baggageの区別を明確に了解をとり、トラック別送の場合はその旨伝えて誤解のない様にする。

(2) ポータレジ(porterage/ポーター代)の支払い、トラック運転手へのTIPの支払い。

(3) バス・セダンの乗車場所へ誘導(横断歩道、雨天の場合の誘導、カート利用法)

(4) 必要に応じて行き先ホテルヘ、空港出発時刻やルーミングの変更などを連絡。

(5) 運転手とのルート打ち合わせ、高速道路料金・TIPの支払い。

 

メモ 2. 手荷物の解釈

 

航空会社(エアライン、キャリアー)が言う手荷物とは、機内持ち込み手荷物(cabin bag)と預託/受託手荷物(checked luggage)の両方を指す。別送荷物(アナカン/unaccompanied baggage)と区別する。

一方、ガイドが手荷物(hand luggage)と称するものは、貴重品・壊れ物を含めて旅客が各自で持ち運ぶ物を指し、hand carried bagまたはcarry-onともいう。

スーツケースやガーメントバッグ(garment bag)などの大きな荷物(large-/heavy-/bulky piece of-baggage)は、主としてポーターが取り扱うので、それぞれの責任の分担を明確にしておく必要があり、他人を介して取扱われる荷物には、name tag(或いはidentity tag)/名札が必ず添付されていなければならない。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION