日本財団 図書館


1・5 パルス

波高率(交番波形の最大値と実効値との比)の大きい波をパルス波という。パルスは同じ波形が繰り返し続くものであるが、特に一回きりの単一波形をインパルス(衝撃波)という。

 

(1) パルス幅

図1・3に方形パルスを示す。この図は理想的なパルス波形で、パルス振幅が最大値に達してから、終了するまでの時間ABをパルス幅といい、通常τ(タウ)の記号で表す。単位はsまたはμsである。

 

008-1.gif

図1・3 方形(矩形)パルス

 

実際の波形は、底部DCと頂部ABの幅が異なるので、パルスの立ち上がりDAと、立ち下がりBCにおける振幅の、約70%に相当する二点間の幅を、パルス幅τとすることが多い。

レーダーで距離を正確に測定するためには、送信パルスの波形ができるだけ方形波に近いことが望ましい。一般に、立ち上がりは立ち下がりよりも容易に鋭くできるので、距離の測定には、立ち上がりを利用している。

008-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION