日本財団 図書館


1.3 研究の位置付け

本研究で開発した試験法における荷崩れ危険性判定のためのクライテリアは、荷繰りの実施を前提としたものであり、例えこの試験により「運送に適さない貨物では無い(剪断強度が不足した貨物では無い)」と判定された場合であっても、荷繰りが不十分であれば、荷崩れの危険性があると言える。また、輸送しようとするニッケル鉱が、たとえ貯鉱場において充分な剪断強度を有していたとしても、荷役中に貨物の水分が増加して剪断強度が低下すれば、荷崩れを起こす危険性がある。そのため、荷役中には貨物の水分が増加しないよう措置する必要がある。バージを用いた沖荷役を例にとれば、具体的には、降雨の際には荷役を中止し、船倉のハッチを閉めるとともに、バージ上の貨物にはカバーを掛ける等の対策を取ることが肝要である。

 

004-1.gif

図1.3.1 バージ上への貨物の積載

 

また、バージ輸送中に貨物に海水が侵入するのを防ぐことも重要であり、特に、図1.3.1に示す平型バージを用いる場合は、充分に静穏な海象下において荷役を行うことが重要である。

以上をまとめると、ニッケル鉱の安全運送のためには、以下の対策が必要と言える。

● 荷役中における貨物への水の侵入の防止

  ● 雨中荷役の禁止

  ● バージ上の貨物への海水打ち込みの防止

● 充分な荷繰り

● 本研究で開発した試験法に基づく貨物の剪断強度(水分値)の評価

以上を勘案し、ニッケル鉱の運送の安全性の向上のため、次年度以降も関係者による検討会を実施する予定である。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION