日本財団 図書館


問5. 現在利用されている港湾・ルートを選択している理由は何ですか。以下の中から最もあてはまるものから順に3つまで番号を記入してください。「その他」とご回答された場合は、選択肢欄の( )内に具体的にお書き下さい。

 

206-1.gif

 

1.輸送相手地域への直行便が開設されているから

2.輸送相手地域への輸送頻度が高いから

3.トータルの輸送日数が短いから

4.トータルの輸送コストが安いから

5.安全・確実な輸送を行えるから

6.港湾までの交通アクセスがよいから

7.コンテナ貨物に対応した港湾施設が充実しているから

8.CIQ(通関、出入国、検疫)や他法令の諸検査機能が充実しているから

9.小口混載サービスが提供されているから

10.輸出入ノウハウをもつ物流業者が集積しているから

11.取引先や商社等が選択するから

12.利用している物流業者が選択するから

13.その他(     )

 

問6. 利用港湾や船社の決定に関する権限の所在についておうかがいします。決定に関して実質的な権限を有しているのはどこですか。以下の中から最もよくあてはまるもの1つに○印をつけて下さい。

 

1.本社(貴事業所) 2.本社(貴事業所以外) 3.貴事業所(本社以外)

3.自社の物流子会社 4.商社 5.物流業者

6.その他(     )

 

問7. 貴社の輸出入コンテナ貨物の取扱いにおける課題についておうかがいします。以下の中からあてはまるものすべて(8.の場合は1つだけ)に○印をつけて下さい。

 

1.輸送コストの削減 2.輸送時間の短縮

3.輸送の多頻度化 4.輸送時間の正確さの向上

5.品質劣化や誤配送など輸送事故の防止 6.災害時に対する代替輸送手段の確保

7.その他(     )

8.特に課題となっていることはない

 

II コンテナ貨物の輸出入における細島港の利用意向等についておうかがいします。

 

問8. コンテナ貨物の輸出入における細島港の利用状況についておうかがいします。

 

副問1. 細島港利用の現状についておうかがいします。以下の中から最もよくあてはまるもの1つに○印をつけて下さい。

206-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION