日本財団 図書館


■事業の内容

本事業は、実海域での貨物に加わる外力の調査研究を通じ、合理的なセキュアリングシステムを確立し、造船技術の向上により船舶の国際競争力の向上に資することを目的に実施した。
(1) 外力評価手法の調査研究
 [1] 固縛計算方式に利用する外力評価手法の調査
   本年度は自動車専用船における既存の外力評価手法を比較調査し、各々の評価手法の共通点と相違点を明確にした。
   さらに、計測対象船について、各外力計算方式およびストリップ法を用いて、貨物にかかる外力試計算を行った。
   これらの検討結果を基に自動車専用船における新たな外力評価手法の提案を行った。
 [2] 貨物固縛に関する調査
   自動車専用船において、現在使用されている固縛方式、固縛資材を調査し、現在の固縛方式、資材の問題点を検討した。
(2) 観測・計測手法の調査、研究/実船計測・解析
 [1] 実船計測
   貨物に加わる外力の長期予測値を得るための基礎データの取得を目的に前年度に引き続きコンテナ船の船体運動の計測を行った。
   また、新たな固縛力計算方式の検証を目的として、自動車専用船における船体動揺、加速度、固縛資材にかかる張力等の計測を行った。
 [2] 実船計測データの解析
   実船計測と並行して計測データ解析用プログラムを作成し、実船計測データの解析を開始した。
(3) 大型輸送環境再現装置による試験
 [1] コンテナ船における固縛システム計算手法の有効性検証試験
   実船計測によるフィールドデータ、大型輸送環境再現装置による試験結果を用いてコンテナ船における固縛システム計算手法の有効性を検討した。
 [2] 自動車専用船における実船計測のための予備試験
   自動車専用船における実船計測を行う予備試験として、固縛資材のばね定数の計測を行った。
   また、実船計測システムの計測確認の試験を大型輸送環境再現装置により行った。
■事業の成果

(1) 各船級協会がコンテナ船について定めている外力評価手法を用いて、実船計測を行ったコンテナ船を対象としたパラメトリックスタディを実施するとともに、大きさの異なるコンテナ船3隻をモデルシップとした直接計算のパラメトリックスタディを行い、加速度の分布、加速度とGM及び船速との関係を調査した結果、各船級協会の外力評価式と直接計算式手法とは略同様のパラメータ依存性があることが判明した。

 

(2) 実船計測を行ったコンテナ船について、実船計測時の代表的な値(本船コンディション、海象条件等)を入力して直接計算を行った結果と実船計測値と比較した結果、略同レベルの値となることが確認された。

 

(3) 以上の検討結果から既存の外力評価式は、トランス方向の加速度についてはやや小さい値を与えるものの、より精度が高いと考えられる直接計算結果と比べ、それ程大きく異なる値を与えるものではないことが判明した。

 

(4) 固縛力評価シミュレーション計算ソフトの第一次案を作成した。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION