日本財団 図書館


1990年に行われた第29回MEPCにノルウェーから提出された"Exhaust Gas Emission from International Marine Transport"には、各国の国内海上輸送を含まない国際海上輸送のみに起因するSOx、NOxの排出量が、地球全体の排出量の、それぞれ4%、7%を占めるという結果が示されている。

MEPCは、船舶による汚染防止のための国際条約"MARPOL73/78"の中に新付属書として取り入れることに合意、BCH(バルクケミカル小委員会)で具体案を作成し、1995年9月に開催された第37回MEPCから審議が行われ、1997年9月15日から26日にかけてロンドンのIMO本部で開催された第41回MEPCにおいて、「船舶からの大気汚染防止のための規則」と題された付属書を新たに追加した新議定書が採択された。この条約では、これまで油、有害液体物質、有害物質、船舶からの汚水および廃棄物の5項目に関して海洋汚染防止のための規定を設けていたのに加えて、船舶からの大気汚染物質の排出制御についても初めて国際的な規定が設けられることとなった。会議には60カ国が参加し、船舶からの大気汚染防止のための新条約を論議し、船舶エンジンの窒素酸化物・硫黄酸化物などの規制が盛り込まれた。概要を表2.2-1に示した。NOx、SOxに関しては、当初予定されていたものよりも、緩やかな規制となった。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION