日本財団 図書館


はじめに

 

本報告書は、「バスの活用による都市交通の円滑化モデル事業」において、モデル都市におけるパークアンドバスライドの実証実験結果をとりまとめたものである。

自動車はその利便性、経済性の故に、現代の個人生活に深く組み込まれており、社会一般の人々が従来の生活パターンを変え、環境負荷の少ないライフスタイルに転換するのは容易な事ではない。しかし、運輸部門における地球環境問題を考える場合、自家用乗用車対策は避けて通れない問題である。地球環境問題における自家用車対策としては、二酸化炭素排出源としての自動車単体の技術改良と並んで、輸送効率の高い公共交通機関、特にバスの利用促進施策も重要な課題である。

バスを主体とする輸送効率の推進施策として、パークアンドバスライド、トランジットモール、コミュニティバスの運行等の方策について各地において検討、試行がなされているが、交通規制、駐車場の確保、地域住民の合意等、本格的な実施にあたっては、解決を要する困難な要素も多く所在している。このため、モデル都市として実証実験を実施する事により、これら施策の効果、周辺への影響、実施の伴う問題点等を明らかにし、以降の施策の円滑な推進を図ることが重要である。

この度は、新潟市をモデル都市として選定し、新潟運輸局の多大なるご協力により実証実験を実施した。

実証実験に当たっては、学識経験者、関係バス事業者、関係自治体、関係行政機関、地元商工会議所の方々からなる「新潟市パークアンドバスライド実証実験検討委員会」を設け、指導・助言を得ながら推進した。

本委員会の藤井委員長をはじめ、各委員の皆様方、バスを運行して頂いた新潟交通側並びに実験用に駐車場をお貸し下さった新潟競馬場及び新潟市、さらには実験に御参加いただいたモニターの方々など実証実験にご協力いただいた多くの皆様方に深甚なる感謝を申し上げる次第である。

本報告書が、地球環境問題の解決をはじめとする地球環境保全政策の進展の一助となれば幸いである。

 

平成11年3月

 

交通エコロジー・モビリテイ財団

会長 大庭浩

 

 

 

目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION