日本財団 図書館


1. 研究の目的

中型肥形船においては、その航路、港湾条件により船長や吃水に制限があることから、船幅、幅/吃水比を増して載貨重量、載貨容積の増加を図るいわゆる幅広浅吃水が運航上必要な条件として求められており、船型の決定には多くの流体力学的性能と載貨重量・容積、推進プラント配置等の総合的諸性能のバランスがますます厳しく要求されるようになってきている。

本研究では、既存中型肥形船のデータ範囲を超える肥大度や幅/吃水比の大きな肥形船を対象にコアとなる船型及びその船型パラメータを変化させた船型変化シリーズの船型について、その基本性能を水槽試験と理論計算によって検証し評価を行い、平水中推進性能、波浪中性能及び操縦性能が、どのように船型の相違の影響を受けるかを調査し、併せて理論計算手法が設計ツールとして利用できる可能性及び利用法の改善について検討する。さらに運航経済性、安全性等を考慮した総合性能の評価を行った上で、載貨重量・容積、推進プラント配置等との優れたバランスを満たし、実海域運航性能に優れた中型肥形船の基本計画において実用上問題のない船型計画及び性能評価を可能とする設計指針を得ることを目的とする。

 

2. 研究の目標

既存肥形船データの範囲を超える幅広浅吃水肥形船の基本設計において実用上問題のない船型計画・性能評価を可能とする設計指針を得るための研究要素としては1)船型変化と主要性能の関係の把握2)理論計算による主要性能推定法の検証3)基本設計面からの評価4)波浪中運航性能評価5)総合性能評価がある。

これらの要素を満足する為に本研究部会では以下の研究項目を目標にした。

(1) コア船型及び船型変化の計画と主要性能の把握

既存船のデータの外縁に相当する主要目比、肥大度を有するコア船型を設定し、その値をもとに主要目、肥大度等の船型パラメータを変化させて、船型変化シリーズを構築し、水槽試験により主要性能を把握する。

(2) 主要性能推定手法の精度評価と改善

既存の理論計算ツールを用いて主要性能を推定し、水槽試験結果と比較検証し、その精度を評価するとともにその利用法の改善を図る。

(3) 載貨重量、機関室配置、容積等の評価

流体力学的性能に加え、基本設計面からの評価を行う。

(4) 波浪中運航性能(シーマージン)の評価

実海域性能評価のため、評価海象での抵抗増加を推定し、シーマージンの評価を行う。

(5) 総合性能の評価

運航経済性、安全性、品質を総合した性能の評価を行う。

これらの研究項目を目標にすることにより、本研究部会の目的とする「総合的運航性能に優れた中型肥形船の基本計画において実用上問題のない船型計画及び性能評価を可能とする設計指針」が得られる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION