日本財団 図書館


1 都道府県名

石川県

 

2 モデル地区名

片町香林坊地域安全推進パイロット地区

 

3 重点となる活動項目

(1)少年を取り巻く有害環境浄化活動

同地区は、青少年が関心を示すファッション、音楽の店舗が存在する地域であるとともに風俗営業店、深夜スナック等が密集する繁華街でもあり、夜間になると風俗関係のチラシ配布や公衆電話にピンクチラシが貼られるなど、青少年にとって有害環境が懸念される地区となっていることから、青少年有害環境の浄化活動を推進した。

(2)犯罪の予防活動

繁華街の犯罪防止対策として

・警察、各種ボランティア団体と連携した防犯パトロール

・犯罪防止に向けたチラシ配布、地域安全ニュースの提供等の広報

・防犯講習会、地域安全会議の開催

・性犯罪被害者対策の推進

等の地域安全活動を推進した。

 

4 活動事例

(1)毒物混入事件防止活動

和歌山県でのカレー毒物混入事件発生に伴い、類似事件の発生が予想されることから、飲食店、酒類提供店の多い同地区では、交番連絡協議会、防犯協会の会員が、交番員と協力して防止対策チラシを作成し、一斉に各店舗、食品売場等を回り、食品販売関係者や来店客にチラシを配布し、毒物混入事犯の未然防止と事犯発生に対する対応を呼び掛け、類似事件の発生防止を推進した。

(2)性犯罪被害防止講習会と被害者対策の推進

全国地域安全運動の期間中、飲食店ビル管理者及び飲食店女性従業員を対象に、性犯罪捜査係の婦人警察官を講師として「性犯罪被害の実態と防止対策」の講習会を開催し、講習会終了後、飲食店ビル管理者及び飲食店女性従業員の代表、地域安全推進員等が、警察官とともに青少年の薬物使用事案の追放、性犯罪相談案内が記載されたチラシを繁華街で配布し、街頭キャンペーンを行った。

(3)自転車等乗り物盗防止対策の推進

同地区では、駐輪場が設置してあるにもかかわらず、繁華街であることもあって無秩序な街頭放置が多く、自転車、オートバイ盗の被害が多いことから、防犯協会、交番連絡協議会の会員が交番と連携をとり、街頭で、駐輪場への駐輪、施錠の実施、防犯登録の呼び掛けなどを行い、乗り物盗防止キャンペーンを実施した。

(4)「困りごと相談所」の開設

全国地域安全運動の一環として、交番所内に防犯委員、防犯安全推進員が「困りごと相談所」を開設して、地域における各種困りごとの相談を受け、防犯灯の設置、通学路安全対策等の地域に密着した地域安全に関する諸問題の解決に当たった。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION