日本財団 図書館


1. 概要

 

1.1 開発の背景、目的

 

近年、鉄道輸送に対して、運転時隔の短縮化、混雑緩和(輸送量の増加)、定時性の確保、適切な乗客案内等、利用客の要望が多様化、高度化している。また、これら要望に応える一つとして新しい信号システムの開発が行われている。

一方、列車の制御、及び、列車運行の安全を確保する信号システムの基本となる列車検知は、現在、軌道回路が代表的な装置として使用されている。

しかし、現状の信号システムでは、性能を維持するために定期的な保守や細かい現場調整が必要で、長い間多くの保守費用を必要としていた。また、地上・車上間の保安情報伝送量を増加させることが困難であるため、きめ細かい列車制御や的確な旅客サービス情報の提供に制約が生じ、今後増加するであろう利用客の要望に応えるのが困難になることが予想される。

また、近年発達したデジタル無線技術によって、無線を利用した応用システムの実現が現実味を持つようになり、世界的に研究開発が行われるようになった。

本開発事業は、前述した問題を解決し、かつ、経済的で統合的な鉄道信号システムの構築が可能となる「無線による先進的信号システム」の開発を目的とする。この開発によって、簡易な設備による、安全できめ細かい列車間隔制御が可能となり、柔軟な鉄道輸送の実現が期待できる。

 

1.2 開発の内容

 

本開発事業では、システムの詳細検討をおこない、基本機能として、トランスポンダ型列車検知装置と模擬保安伝送装置を試作し、性能試験および評価を行った。

また、鉄道システムの使用環境において、無線周波帯における雑音環境の調査を実施した。

 

(1) システム検討

列車位置を車上側で検出し、無線によって地上-車上間の情報を伝送することを基本とする保安システムの詳細検討を行う。

 

(2) 試作装置

1]トランスポンダ型列車検知装置

地上インタロゲータ装置、地上照査装置、車上レスポンダ装置及び車上処理装置で構成され、当該区間に許容される列車数と種別の管理と、車上位置補正を行う。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION