日本財団 図書館


■事業の内容

高齢者・障害者等を支える社会システムの整備が重要かつ緊急な課題となっており、公共交通機関における利用円滑化対策推進の必要性はますます高まっている。現状を見ると公共交通機関について、一般利用者の高齢者・障害者の移動の円滑化に対する理解協力が充分にあるとは言えず、また既に整備された施設の利用に関する情報提供も少ないため、高齢者・障害者の利用が円滑に行われていない。
 このため、本事業では一般利用者に対する啓発広報を広く行うとともに、我が国内外における高齢者・障害者の公共交通機関利用の円滑化に係る対策や整備状況に関する情報提供を行うほか、運輸交通事業ボランティアの発掘と育成に重点を置いた事業を実施することにより、人にやさしい交通施設の実現と高齢者・障害者の移動の円滑化を図るため、以下の事業を実施した。
 [1] 高齢者および障害者等の円滑な公共交通機関の利用に資する啓発広報事業
  [1] ポスターおよびパンフレットの作成
   a.内 容
    a 一般利用者に対して高齢者や障害者の方々等の利用に配慮した交通施設の整備の必要性を説明する。
    b 一般利用者に対して高齢者・障害者が交通機関を利用する際の支援・協力を啓発する。
   b.ポスター作成
    a 枚 数  6,000枚
    b 規 格  B2サイズカラー
   c.パンフレット作成
    a 枚 数  10,000枚
    b 規 格  A4サイズカラー
 [2] 高齢者および障害者等の円滑な公共交通機関の利用に資する情報提供事業
  [1] 機関誌の発行
a.内 容
     高齢者および障害者等の円滑な公共交通機関の利用に関する対策や整備状況に関する情報を提供する。
   b.機関誌
    a 枚 数  10,000枚
    b 規 格  A4サイズ12ページカラー
 [3] 交通ボランティア育成講座実施事業
  [1] 内 容
    アメニティターミナルとして整備されていない鉄道駅等において、車いす使用者の垂直移動や視覚障害者の案内・誘導、高齢者への介添え等を行う運輸交通事業におけるボランティア(交通ボランティア)のあり方および活用については、ボランティアの確保の問題、ネットワーク作りの問題等多くの課題があるなかで、本年度においては、交通ボランティアの発掘と育成に重点をおいて横浜と大阪で実施した。
  [2] 交通ボランティア育成講座「Let’sおでかけサポーター」の実施
   a.平成9年12月7日(日)  関東圏 横浜市営地下鉄新横浜駅およびその周辺
   b.平成9年12月13日(土) 関西圏 大阪・ニュートラムテクノポート線
                       トレードセンター前駅およびその周辺
■事業の成果

一般利用者に対する啓発広報を広く行うとともに、我が国における高齢者・障害者の公共交通機関利用の円滑化に係る対策や整備状況に関する情報提供事業を実施した。また、本年度は交通ボランティア育成講座を2回行う等、民間の参加を呼び掛け、交通ボランティアの意識の高まりを図ることができた。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION