日本財団 図書館


■事業の内容

「沿岸域環境保全リスク情報マップ」とは、海上における大規模油流出事故が発生した際に、沿岸域において油汚染の被害を受けやすい地点等をあらかじめ予想し、地図上の表示した資料(情報図)である。
 これは、自治体等関係者が、あらかじめ油防除体制を構築し油防除計画を策定するとともに、万一事故が発生した場合、オイルフェンス等防除資機材の具体的配備や油の除去等の作業を時速かつ的確に行えるようにするめの、基礎資料となりうるものである。
 国際的にも、その重要性が強く認識されており(OPRC条約:1999年採択)、当協会においても、1993年(平成5年)に新たな情報図を作成するための指針を取りまとめるとともに、平成7年度は東京湾、平成8年度は伊勢湾、そして今年度は大阪湾を対象に試作図を作成した。
 [1] 調査の項目及び内容
  [1] 大阪湾沿岸における環境保全リスク情報マップ作成のための基礎データ収集及び普及版マップの作成
   a.海岸線形態に関する基礎データの収集
   b.生物相・生物資源生産に関する基礎データの収集
   c.社会・経済活動に関する基礎データの収集
   d.普及版マップ(紙マップ)及び付録データブックの作成
  [2] マップ作成に係る情報収集活動に関するマニュアルマップ作成に係る情報収集活動の手法について、とりまとめたマニュアルを作成した。
  [3] 同マップの整備・普及促進に係るワークショップ
    大阪湾沿岸域における環境保全リスク情報マップのユーザーとなるべく地域関係者等を対象に、同マップの整備・普及の促進に係るワークショップを開催し、広く意見、要望等を集めた。
   a.開催場所: 大阪 ワークショップ
           東京 報告会
   b.対象者等:運輸省、海上保安庁、海上災害防止センター、地方自治体防災担当者、船社、石油関係会社、漁業関係者、海上防災事業等
   c.参加者数:大阪 60名
          東京 40名
 [2] 報告書等の作成
  a.「大阪湾沿岸域環境保全リスク情報マップ」
   規格 A4判 1/50,000 カラー地図3枚組
   部数 100セット
   内容 マップ作成手法に関する詳細なマニュアル
  b.「大阪湾沿岸域環境保全リスク情報マップ付録データブック」
   規格 A4判 200頁
   部数 100部
   内容 大阪湾沿岸の自然環境及び社会的・経済的利用状況等に関する収集情報に基づき作成した「沿岸域環境保全リスク情報マップ」(印刷図)
  c.「沿岸域環境保全リスク情報マップ情報収集活動に関するマニュアル」
   規格 A4判 60頁
   部数 100部
   内容 同マップ付録のデータブック
  d.「沿岸域環境保全リスク情報マップ整備の促進調査報告書」
   規格 A4判 250頁
   部数 100部
   内容 一連の調査に関する包括的な報告書
■事業の成果

本事業は、平成5年度に実施した基礎調査をもとに、実用面での検討を進めるため、平成7年度より3ケ年計画で実施してきた「沿岸域環境保全リスク情報マップ」試作事業であり、最終年度の本年度は、大阪湾を対象沿岸域としてた同情報マップを試作するとともに一連の事業の集大成として、マップ作成に係る情報収集活動に関するマニュアルを作成した。

 平成7年5月のOPRC条約の発効を契機として、センシティビティ・マップの整備・普及が国際的にも勧められている中、わが国におけるセンシティビティ・マップの試作等を目的とした本事業は、まさに時宜を得たものであった。

 また、平成9年に発生した、ナホトカ号重油流出事故やダイヤモンドグレース号原油流出事故により、油防除問題に対する国民の関心が高まる中、本事業の一環として開催し「大阪湾沿岸域環境保全リスク情報マップワークショップ」及び「沿岸域環境保全リスク情報マップ整備の促進事業報告会」には、多数の防災関係者が集まり、わが国におけるセンシティビティ・マップのあり方などについて幅広い意見交換が行われた。

 当協会が一連の調査研究で得た知見は、今後のわが国におけるセンシティビティ・マップの整備・普及の促進に大いに活かされるものと期待できる。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION