日本財団 図書館


(1)模型船コンペ
日時:平成9年8月29日(金)
場所:運輸省船舶技術研究所(東京都三鷹市)
概要:主として造船関連の大学生が参加し、リモートコントロール可能な模型船を自作し、スピードとアイデアを水槽にて競います。競技への一般参加は出来ませんが、見学・応援を歓迎します。

(2)メガフロート見学会
日時:平成9年7月22日(火)10:00〜15:00
場所:横須賀市夏島町住友重機械工業(株)追浜造船所沖メガフロート実証構造物
概要:鉄製の箱を海上でつなぎ合わせて数百万平方メートル規模の人工地盤を作り、それを海上空港として利用する・・・・。こんな夢のような構想を実現しようとメガフロート実証実験が進められています。全長300m、全幅60mもある巨大な箱船(浮体構造物)です。本構造物に実際に体験乗船します。構造物上ではラジコンヘリのデモンストレーションも行います。小中学生には景品も用意しています(参加者多数の場合は抽選)。

(写真提供:メガフロート技術研究組合)

(1),(2)の問い合わせ先:
Tel. 0422-41-3833、Fax:0422-41-3143
船舶技術研究所 海洋開発工学部 加藤

(3)おもしろ船教室
日時:平成9年8月6日(水)
場所:横浜市みなとみらい21地区
概要:対象は小学生高学年、中学生とその父兄(100人)で、船に関するおもしろい話を聞いたり、体験乗船もします。また、実験も見学します。

(3)の問い合わせ先: Tel. 045-339-4100
横浜国立大学船舶海洋工学教室 宮川、高山

(4)有料施設入場券プレゼント
学会記念行事に御賛同頂けました船に関係のある入場料有料の3施設【(1)船の科学館(東京都品川区)】、【(2)みなとみらい技術館(横浜市)】、【(3)日本郵船資料館(横浜市)】の入場券を大人・子供((1)は中学生以下、(2)(3)高校生以下)のペア((1)200組、(2)(3)各100組)で抽選にてプレゼントします。(1)希望する施設名(2)住所(3)氏名(4)(子供の)学年(5)電話番号を記入のうえ葉書にて日本造船学会までお申し込み下さい。締め切りは平成9年6月30日(必着)で、当選者には7月中旬までに入場券をお送りします。

(5)施設一般公開(入場料無料)
学会記念行事に御賛同頂けました国内研究機関及び関連企業による施設一般公開を行います。施設によっては毎年行われております施設一般公開に対して学会が協賛する形式となっております。小中学生には学会からの景品も用意しています(参加者多数の場合は抽選)。尚、詳細については、下記施設一般公開一覧表をご覧下さい。

(6)その他
記念式典・祝賀会・記念講演会、記念シンポジウム、2つの国際会議(OMAE'97、ICCAS'97)も行なわれます。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION