日本財団 図書館


自治体用

期日:平成9年11月13日

自治体名:鹿児島県下甑村

 

◆地域振興とその課題

 

本村は、住んでよし・訪れてよしの「新・竜宮の里」づくりを基本理念として、地域の振 興計画を推進している。その中核をなすものは、水産業を主体としての地場産業の振興であり、島の自然環境を生かした観光産業の振興である。

その振興を図るためには、道路・港湾・漁港の整備であり、また、交流人口の増加を図る ための航路改善は最重要課題である。

町村合併については、将来的には考えなければならない問題であるが、現段階では住民のコンセンサスも得られていないし、時期早計であると考えている。

また、現在のような陸上、海上の交通事情では、合併してもより以上に住民に不便を与えることになる。

 

◆港湾及び海上交通体系整備についての課題

港湾、漁港については、整備されつつあるが、現在の航路体系では鹿児島までの一日生活圏(日帰り)にないため、フェリーの大型化、高速化が必要である。

そのためには、フェリーを高速化し、寄港地を串木野を起点に上甑島一港、下甑島一港として、三角航路とし、1日2便以上の体制とする。また、寄港地の集約に合わせての島内交通基盤(道路)の整備が必要である。

高速船シーホークについては、フェリーが寄港しない港に寄港し、これも1日2便体制にするような航路体系が望まれる。

高速フェリーの三角航路では不便があるとすれば、現行のフェリーと高速船を一体化した小型高速フェリーを二隻建造して、上甑島一隻、下甑島一隻として配船すれば、下甑島における鮮魚の運搬も改善することができる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION