

「離島航路の整備に関する調査研究」中間報告書
第3章 旅客航路利用者アンケート調査
第1節 調査の概要
●調査対象
甑島商船(株)が運航するフェリー「こしき」と高速船「シーホーク」に乗船した旅客
●調査方法
船内で乗船した旅客に調査票を配付し、下船時に回収
●回収数

●調査期日
第1回目:(平日)平成9年7月9日(水)
(休日)平成9年7月13日(日)
第2回目:(平日)平成9年7月30日(水)
(休日)平成9年8月3日(日)
※ただし、高速船の第1回目の(平日)は平成9年7月15日(火)、(休日)は平成9年7月20日(日)に実施。
●分析上の注意事項
本調査では、フェリー利用者と高速船利用者をそれぞれ串木野新港発(パターン1)と甑島の各港発(パターン2)に分け、4種類の調査を行った。このため?4種類の調査票に共通する質問(航路計)、?フェリー、高速船利用者で異なる質問(フェリー計、高速船計)、?パターン1、2で異なる質問(串木野新港発計、甑島の各港発計)の3つの区分で集計、分析を行った。よって、以下の調査結果の表題に?航路計、?フェリー計、高速船計、?串木野新港発計、甑島の各港発計を記載した。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|

 |
 |
1,747位
(34,464成果物中) 
|

 |
5,676 |
|
 |
集計期間:成果物公開〜現在 更新日:
2022年5月21日 |
|
|