日本財団 図書館


成し、地域安全推進員を通じて住民に配布すると共に、Fネットシステムで情報提供を実施した。

・安芸市立穴内小学校において、児童使用の自転車40台の点検活動を実施した。

・馬蹄村魚梁瀬保育園において、園児等15名を対象に、交通安全教室を開崔した。

○ 平成9年5月13日 地域安全推進員から設置要望のあった、市道交差点へのカーブミラーの設置を関係機関に働きかけ設置した。

○ 平成9年5月23日 田野町立芝保育園、剛尚涛保育園の2保育園こおいて、園児等93名を対象に、防犯交通安全教室を開催した。

○ 平成9年5月30日 地域安全活動ポスター(自転車・バイクの防犯登録関係)を250部作成し、地域安全推進員により公共掲示板等に掲示した。

○ 平成9年5月31日 北川村立北川中学校において、生徒36名を対象に、薬物乱用防止教室を開催した。

○ 平成9年6月5日 会長以下32名の会員、警察署長以下8名の署員等が出席して、安芸地区地域安全協議会総会を開催した。

○ 平成9年6月18日 安芸市立安芸中学校において生徒340名を対象に、安芸保健所管内薬物乱用防止推進協議会と協力して薬物乱用防止教室を開催した。

○ 平成9年6月22日 安芸保健所管内薬物乱用防止推進協議会主催の薬物乱用防止啓発活動「626ヤング街頭キャンペーン」へ、安芸地区地域安全推進協議会として積極的に協力し、薬物乱用防止啓活動を実施した。

○ 平成9年6月24日 地域安全テレホンカード400枚を作成し、地域安全協議会会員35名、地域安全推進員160名等に配布し、住民の意見・要望及び緊急連絡に役立てることとした。

○ 平成9年6月27日 地域安全ニュース第12号(誘拐防止啓発を内容とするもの)を作成し、Fネットシステムで情報提供を実施するとともに、500部印刷し管内保育・幼稚園25ケ所、小・中学校30ケ所、高校3ケ所に配布した。

○ 平成9年7月1日

・高校生の自転車通学マナー向上の為の街頭指導を、管内13ケ所において、登校時と下校時の2回実施した。

・社会を明るくする運動パレードヘ参加し運動を盛り上げた。

○ 平成9年7月7日 田野町立田野中学校において生徒1456名を対象に、安芸保育所管内薬物乱用防止推進協議会と協力して薬物乱用防止教室を開催した。

○ 平成9年7月15日 高県立県安芸工業高校において学生97名を対象に、安芸保育所管内薬物乱刷防止協議会と協力して薬物乱用防止教室を開催した。

○ 平成9年7月29日 安芸市の「住みよい街づくりすすめる会」主催の安芸市内公衆街路灯の点検活動へ、安芸地域安全推進協議会として積極的に協力し、公衆街路灯の点検修理を実施した。

○ 平成9年8月29日 田野町居住の地域安全推進員が主体となり、関係機関と協力して、田野町全域の街路灯の点検を実施し、町役場に対し新設並びに不良箇所の修理を申請した。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION