日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 技術 > 海洋工学.船舶工学.兵器 > 成果物情報

熊本県下の主要港湾における海上輸送の整備に関する調査研究?中間報告?

 事業名 九州圏における海運の振興と近代化に関する研究
 団体名 九州運輸振興センター  


 表8-2-1 アジアコンテナ航路の開設状況(続き)

[ 北九州港 ]

航  路

船  社

便 数

主な寄港地

航路開設年月

シンガポール・
マレーシア

WANHAI LINES

4便/月

基隆、高雄、台中、香港、シンガポール、ポートケラン、ペナン、ジョホール

平成5.9

SEA UNITED SHIPPING CO

4便/月

青島、香港、シンガポール

平成6.11

フィリピン

WANHAI LINES

4便/月

高雄、基隆、香港、台中、マニラ

平成10

EASTERN SHIPPING LINES

1便/月

マニラ、セブ、ダバオ 昭和60

台   湾

ナビックスライン、飯野海運、FESCO LINE

2便/月

基隆、高雄 平成3.10

韓   国

HEUNG-A SHIPPING

25便/月

釜山 昭和55.3
JANG YUNG LINE

25便/月

釜山 昭和62.8

中国

大 連

大運集装箱船務有限会社(DCS)

4便/月

大連 昭和62.3
中国遠洋運輸総公司(COSCO)

4便/月

大連 平成5.1

大連・営口

大運揚帆船務有限公司(DASSC)

2便/月

大連・営口 平成6.8

大連・煙台

大連龍興海運公司(DVD)

4便/月

大連、煙台 平成7.3

青島・連雲港

COSCO

2便/月

青島、連雲港 平成5.10

新港・大運

東京船舶

1便/月

新港、大運 平成元.10

新港・泰皇島

COSCO

2便/月

新港、泰皇島 平成6.10

新港・煙台

COSCO

2便/月

新港、煙台 平成4.7

上 海

COSCO

4便/月

上海 昭和60.3
上海市錦江航運有限会社(SJSCO)

4便/月

上海 平成3.5
ナビックライン

3便/月

上海 平成6.11
上海新海航業有限公司(NSN)

3便/月

上海 平成7.8
香港明華船務有限公司(HMW)

3便/月

上海 平成7.11

>寧波

COSCO

3便/月

寧波 平成6.2
寧波遠洋運輸公司(NINGBO OSEAN)

3便/月

寧波 平成5.9

厦 門

COSCO

2便/月

厦 門 平成4.10

黄埔・香港

COSCO

2便/月

黄埔・香港 平成4.10

福州

COSCO

2便/月

福州 平成5.12

ナホトカ

ナビックスライン、飯野海運、FAR EASTERN SHIP COMPANY

3便/月

ボストーチヌイ 平成5.11

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
2,525位
(35,650成果物中)

成果物アクセス数
3,646

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年3月18日

関連する他の成果物

1.九州・山口の港湾における物流機能の充実に関する調査研究報告書
2.輸送ニーズの変化に伴う九州の内航海運のあり方並びに活性化策に関する調査研究報告書
3.「九州圏における海運の振興と近代化に関する研究」の報告書
4.海運振興関連施設
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から