
?.本年度の実施内容
1.両国研究者の構成
〈中国側〉
主任:馮正(Feng Zheng)中国予防医学科学院寄生虫病研究所・所長
〈日本側〉
主任:安羅岡一男筑波大学名誉教授
専門家:太田伸生名古屋市立大学医学部教授
金田良雄東海大学医学部教授
2.実施内容
本年度は、日本側からは太田伸生教授(名古屋市立大学医学部)および金田良雅教授(東海大学医学部)の2名がそれぞれ12月14日〜27日、12月19日〜31日までの2週間にわたって中国へ派遣された。主な訪問先は次のとおりである。
太田教授
天津:天津医科大学寄生虫学教研室
成都:四川省寄生虫病防治研究所
広州:中山医科大学寄生虫学教研室
第一軍医大学熱帯医学研究所
金田教授
上海:中国予防医学科学院寄生虫病研究所
上海医科大学、第二軍医大学
北京:協和医科大学、北京医科大学人民医院、
北京熱帯医学研究所
なお、本年度から中国寄生虫症対策協力計画は大幅に変更されたので、新プロジェクトによるジュニア(長期)およびシニア(短期)招聘研究者に関する報告は別の機会に記す。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|