日本財団 図書館


 

(5)結果
?@地方公共団体がインターネットを利用する場合、有効性が高いと思われること
回答者全体では、「住民の行政に対する意見や要望の収集(広聴)」(13.5%)、「行政サービスの案内情報の提供」(11.9%)、「行政による調査・研究の成果の提供」(10.4%)の順で、有効性が高いという回答が得られた。
地方公共団体の職員か否かでは、回答の傾向に顕著な差はほとんど見られなかったが、「本庁と出先機関との間での連絡や報告」及び「国や他団体との連絡や報告」については、職員の8.0%以上が有効性が高いと回答しているのに対し、職員以外は2.0%以下しかおらず、大きな差が見られた。
また、上位3項目の中で、「住民の行政に対する意見や要望の収集(広聴)」(職員は11.9%、職員以外は14.7%)、「行政サービスの案内情報の提供」(職員は10.3%、職員以外は13.4%)は職員以外の回答比率が高くなっているが、「行政による調査・研究の成果の提供」のみが、地方公共団体の職員の方が比率が高くなっている(職員は10.6%、職員以外は9.8%)。

087-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION