日本財団 図書館


 

<http://www.apic.or.jp/GeoTouch/GeoTouchSJIS.html>
・GIIジュニアサミット:開かれた国際会議をめざす
<http://www.jrsummit.org/>
・GLOBEprogram:米国政府主導の環境プロジェクト
<http://www.glole.gov/>
・GLOBAL SCHOOL HOUSE:Cu-SeeMe(注)での交流
<http://gsn.org./gsn/gsn.home.html>
・KIDLINK/KIDS9X:子供だけのオンライン会議
<http://kid1ink.ccit.duq.edu:70/0/kidlink-general.html>
出典:日本インターネット協会「インターネット自書’96」
上記(1)に示した、産業界の変化に伴うサイクルの短い環境変化の動きと、(2)に示したような教育分野へのインターネットの活用による長いサイクルの環境変化の動きが、現在並行して進んでいる。それにより、社会全体でインターネットの利用環境がますます進展すると思われている。

 

(注)Cu-SeeMe
インターネット上の動画と音声によるビデオ会議システムの一つ。比較的低速の回線でも利用できる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION