日本財団 図書館


(ii)暗騒音すなわち周囲騒音と測定された騒音すなわち合成騒音との差が10dB以上のときは暗騒音を無視してよいが10dB未満のときは表2・7により補正する。差が少なく3dB未満のときは測定値に信頼性がない。
 

表2・7 騒音値補正

 
(?紡?蠅忘櫃靴討枠深猷擦留洞舛??覆ぞ貊蠅嚢圓Δ海箸??廚如?ヾ鑄縮未?薀泪ぅ?蹈曠鵑泙任竜?イ紡个靴董∩?札譽戰襪?賤佑妨詐?掘△?諜?イ?倍にしたとき約4dB以上減少するような場所を選ぶことが望ましい。
(b)測定法
( 冒?斬?蠅マJlSC1502(普通騒音計)を使ってJISZ8731(騒音レベル測定方法)により行い、聴感補正回路はA特性を使う。ただし、周波数分析を行う場合及び他の特性による測定値との関連を必要とする場合などには、B又はC特性の測定もあわせ行うことが望ましい。
(◆紡?螳銘屬蓮?鹽承,紡个靴銅潅羶汗?魎泙狄緤震名紊亮簡??擇啗把蟷劼錣?里曚榁羶瓦納瓦板廠冓??ホ4点で、定格出力1kW未満は距離0.5m、1kW以上は1.0mの距離で測定する。
(?縫泪ぅ?蹈曠鵑蓮?ヽ??里領箋冑?留洞舛鮗?韻覆い箸海蹐砲???廚?△襦」
(c)騒音レベル
( 冒?札譽戰襪和?蠱佑了蚕冓振僂鬚發辰撞ヾ錣料?札譽戰襪箸掘「A特性で測定したとき、その数値のあとにA記号を付記しておく。なお、騒音計の指示が変動するときは多数回読みとり、その平均値をとる。
(◆冒?桟彿造咾紡?蠑紊慮躡垢鮃洋犬靴董∩?札譽戰訛?蠱佑紡个靴ニ3dBの許容値を認めることができる。
(?冒?札譽戰襪紡个垢覽?蠱佑脇辰砲覆い?ネ儔鹽承,紡个靴討マ100dB以下とされている。
 
(注)A.B及びC3特性の基準形

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION