日本財団 図書館


 

溶接順序を間違えると割れることがある。
?@は少なくとも板厚の2/3以上仕上げて?A、?Bの溶接にかかる方が良い。最終個所はパック・ステップ法が好ましい。

128-1.gif

5.3.5 カラープレートの溶接順序(指導書P.86参照)

128-2.gif

5.3.6 その他の溶接順序
溶接長が長く、吸縮量が問題になる場合には、センター振分け・バックステップ法などを使用する。

128-3.gif

5.4 溶接作業における安全と障害
5.4.1 感電
電事を受けた場合に人体に及ぼす危険度は主に次の事項によって定まる。
(1)人体内の通電経路
電気が人体の主要機関部即ち、心臓、中枢神経などに流れた場合は危険である。これに反して

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION