ロンドン連絡事務所便り

ロンドンといえば、人によって異なることでしょうが、バッキンガム宮殿、ロンドン塔、タワーブリッジ、大英博物館等々歴史的な建造物を思い出す方が多いことと思います。

私がロンドンに来て驚いたのは、セミナーや会議の多いことでした。会議と組織ということで、特に私が出席した会議と私が訪問した組織を中心に、紹介していきたいと思います。

今回は、一九九六年四月にロンドンで開かれた国際GPS会議を紹介します。

実は、この国際というのが曲者で、ロンドンで国際、世界とついていても、英国内ウェールズ、スコットランド、アイルランドが入ると、そういう名前を冠して来るので注意が必要です。とはいうもののこの会議は、英国、米国、欧州のみで、日本人は私一人でした。

出席者は、六十人程度で多くなく、昼食もでることから横飯(よこめし)を強いられるのですが、こちらの会議の進め方がよくわかったような気がします。

内容的には、GPSの歴史、現状、今後の展望といったものをそれぞれの立場から説明、講演するもので、終了後質疑応答というものでした。日本は、自動車市場におけるGPSの利用度が高く、今後の市場であるとの民間分野からの説明がありました。いずれにしても、最大の市場は、米国であるとの参加者の認識でした。

海上でのGPSの発達は、NNSS等の衛星航法の連続として、非常に位置信頼性の高い機器として出現、発展してきました。海上保安庁灯台部でもDGPSの整備を進めているとのことで、日本での今後の急速な発展も期待できる分野ではないでしょうか。

=大和記

水路図誌・改版のお知らせ

 

番号・図名 縮尺 刊行月 図積 記事
海図(新刊)
107 東播磨港 1:15,000 平9・2   兵庫県南部にある重要港湾、特定港。港域全体を包含している。現行のNo.107A、107Bは廃版する。(3,200円)
E7004 日本海北部及宗谷海峡至塩谷埼     日本海北部から北海道周辺、三陸沖の海域。日本周辺の主要な沿岸・沖合海域は中・小縮尺航海用電子海図(E7001〜E7004)でカバーされた。(99,500円)
1303 能生港 1:3,000 平9・3 2/1 新潟県西頸城郡能生町にある第4種漁港
     鷲崎漁港 新潟県佐渡島北端にある第4種漁港(2,500円)
海図(改訂版)
1004C 日本北部

(INT511)(国際海図)

1:3,500,000 平9・2   最近までの諸資料により編集(3,200円)
82 内浦湾付近 1:30,000 平9・3 2/1 駿河湾北東部、静岡港(港則法適用港、第2種漁港)付近
   (分図)戸田港 1:15,000     静岡県田方郡戸田村にある港則法適用港、第2種漁港

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ