日本財団 図書館


 

や盛り込むべき個別対策の内容を把握し、新規計画策定の方針検討に役立てられるよう、複数の計画編成・目次構成事例や個別計画項目の策定事例が網羅されており、これらを参照・表示できること。

 

(例) 以下のような計画編成や目次構成の事例を検索することが考えられる。
・風水害、地震災害、雪害、火山災害、特殊災害編など災害区分別の編成や本編・資料編等に区分して編成している例あるいはこれらの区分をせずに全体を一本化した編成としている例。
・地域防災計画の性格を防災対策の大綱的なものとしている例、あるいは、防災対策の手引・マニュアル・事業計画書的な位置づけとしている例。
・防災体制整備、情報収集・伝達、避難、給食・給水などの個別対策計画の標準的な目次構成が基本的に満足されている例

 

イ 都市規模や地域特性が類似の他市町村の計画との比較・参照
計画策定にあたって人口・面積等の規模や地域特性(都市形態、災害危険、災害履歴等)等の属性が同じ程度の市町村の計画の編成方法、目次構成、個別計画の内容を、検索目的に応じて比較・参照できること。

 

(例) 以下に例示する指標により、地域特性が類似した(同じような防災対策が必要となる)市町村における計画編成や目次構成事例を表示する
・都道府県・市町村区分(立地)
・人口・世帯数、面積
・地域特性、災害危険の程度
・防災体制
・近年の災害による被災状況や防災対策の実施状況

 

ウ より実戦的で総合的な優良計画の検索・参照
より実戦的・総合的な計画を策定するため、これまでの市町村による優良な計画策定事例を検索・参照できるよう系統的に網羅・整理されていること。

 

(例) 優良計画の基準を定義するのは困難であるが、ここでは、以下のようなケースに該当する計画を客観基準として抽出することが考えられる。
・過去の災害経験・教訓をふまえた全面的な見直しを行った例
・総則において、市町村独自の防災ビジョン等が示されている例
・防災アセスメントの結果をふまえた計画となっている例
・訓示的・概念的でなく、年次計画的で具体的な予防計画となっている例
・市町村の実情をふまえ実戦的な応急対策計画が策定されている例
・警戒避難対策、災害弱者対策など重点的な個別計画が策定されている例
・その他

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION