

平成8年度「危険物の安全運送に関する講習会」テキスト
3.2.1.20 まとめ
荷主の義務
1.容器、包装・・・・・・種類
2.許容容量、許容資質
3.標札、標識等
4.検査(容器検査、収納検査)
5.危険物明細書、コンテナ危険物明細書(Container Packing Certificate)を含む。)
船長の義務
6.積載方法
7.隔離方法
8.検査(積付検査、コンテナ収納検査−船舶所有者が収納する場合)
9.危険物積荷一覧書(Dangerous cargo List)
前ページ 目次へ 次ページ
|

|

 |
 |
130位
(34,690成果物中) 
|

 |
106,996 |
|
 |
集計期間:成果物公開〜現在 更新日:
2022年6月25日 |
|
|