日本財団 図書館


■事業の内容

(1) 自動計測・解析システムの関発
[1] 計測・解析システムの改良
 昨年度開発した計測・解析システムを修正してSHIP Bに搭載し、システムの最終調整、テスト計測を行い、実船計測により稼働を確認した。
[2] SHIP A計測システムの開発
 SHIP Aの継続計測について、計測項目及び計測システムの調整を行い、実船計測により確認した。
[3] 波浪計測法の検討
 波浪解析法の精度向上のための検討を行い、SHIP Aの計測結果と目視データにより波浪計測法の検証を行った。
(2) 各種船舶の実船計測
[1] SHIP B
 SHIP Bに計測システムを搭載し、実船計測を行った。
[2] SHlP A
 継続計測システムの搭載・調整を行い、実船計測を行った。
(3) 計測結果の解析と計算法の検証
[1] SHIP Aのデータ解析・計算法の検証
 計測データの解析及び計算法検証システムにより、波浪計算、運動応答、構造応答計算法の検証を行った。
[2] SHIP Bの予備解析
 応力計算を行い、実船計測データとの比較検討を行った。
■事業の成果

本研究は、運動特性、構造様式の異なる船舶について主に横、局部強度に対応する実働荷重、応力等について長期実船同時多点計測を行い、データを収集・解析し、荷重・応力計算法の検証を行い、構造設計の信頼性向上を図ることを目的とした4ヶ年計画の第3年度である。
 本年度については、3,500 TEU積コンテナ船(A船)及びパナマックスバルクキャリア(B船)の実船計測により、下記の成果を得た。
(1) 自動計測・解析システム
 両船の実船計測により、全自動計測・解析システムの信頼性が確認された。
(2) 波浪計測法
 波浪中を航走する船体の運動応答から、追波状態も含めて方向波スペクトルを推定する方法を確立することが出来た。
(3) 計算法の検証
 波浪中の船体運動、波浪変動圧、縦曲げ及び横強度応力の応答計算と計測値の比較検討を行い、良い一致が得られた。
 今後、さらに横強度応力の応答計算の精度を向上させるためには、大傾斜時の扱い、内部バラスト水の検討が必要である。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION