
■事業の内容
(1) 第4回テクノ・オーシャン'92国際シンポジウムの開催 a. 名称 第4回テクノ・オーシャン'92国際シンポジウム b. 内容 論文発表会の開催 応募論文の審査等のための委員会の開催 c. 場所 横浜国際会議場(パシフィコ横浜) 横浜市西区みなとみらい1-1 d. 時期 平成4年10月21日〜23日(3日間) e. 参加者 日本人 468名 外国人 44名 計 512名 (2) プログラム及び論文集の印刷・配布 a. プログラム 規格 (100mm×210mm)、上質紙、タイプ印刷 部数 400部 内容 会議プログラム、大会関係及び論文発表者リスト b. 論文集 規格 (A4版)、上質紙、タイプ印刷 部数 400部 内容 発表論文の掲載
■事業の成果
本シンポジウムは、海洋開発技術に関する本格的な国際シンポジウムであり、海洋開発に関心のある世界各国が一同に会し造船技術、海洋環境技術等を中心としてお互いの研究成果の発表と関連技術を交換し、この分野の発展に資するとともに国際交流を一層深めることを目的としており、特に日本は海洋科学技術のリーディング・カンパニーとしての責務を果たすと共に世界の海洋諸国への技術普及に貢献することができたものと思われる。
|

|