日本財団 図書館


■事業の内容

(1) 流出油拡散漂流予測シミュレーションの開発に関する調査
 流出油の拡散漂流を予測するモデルの作成に当り、既存のモデルを整理し、予測モデルの基本設計を行う為、下記の事項の調査を委託した。
・ 既存モデルの収集、整理
・ 基本モデルの作成
・ 油の風化作用
・ 総合とりまとめ
(2) 流出油防除措置に関する調査研究
[1] 船舶搭載型外洋向油回収装置の調査
a. 海外実施調査
 海象条件が厳しい北海油田に関連するイギリス、ノルウェー、オランダ及びIMO本部等を訪問し、流出油防除技術・資機材等の資料収集及び情報交換を行うため、調査員2名を派遣した。
・ 期間:平成3年8月18日〜8月31日
・ 調査員:乗員1名、事務局1名
・ 出張先:イギリス、ノルウェー、オランダ
・ 関連機関との情報交換:IMO本部、他12ケ所を訪問した。
ノルウェー訪問中にENS(Environment Northern seas)の第1回の国際会議及び展示がスタバンゲルで開催中であり、この会議に出席した。
b. 文献調査
 海象条件の厳しい外洋で機能する油回収装置の開発を推進させる為、国内及び国外の船舶搭載型外洋向油回収装置の調査を委託した。
[2] 漁網及び放水ノズルの流出油流動制御方法に関する調査
a. 漁網の滞油性能
 大量油流出の緊急時に漁網を使用して油拡散防止或いは集油、滞油に利用する方法について調査した。
 漁網  :いわし漁に使用する旋網漁網3種
 供試油 :漂流油の高粘度化を考慮して5,000〜26,700CPのグリース 3種
 海象条件:潮流
潮流+波浪
潮流+波浪+風
上記の試験は回流水槽を使用して実施した。
b. 放水ノズルの流出油流動制御試験
 各種船舶が装備している消火用及び雑用水ポンプを利用して流出油の流動制御方法について調査した。
 放水圧(kg/cm2):2、3、4      3種
 放水量(l/min)850、950、1,050  3種
 供試油:20℃ 100cSt(B重油相当潤滑油)
 海象条件:潮流
潮流+波
潮流+波+風
 ノズル本数:2、3、5
上記の試験は回流水槽を使用して実施した。
■事業の成果

(1) 流出油拡散漂流予測シミュレーションの開発に関する調査
[1] 流出油拡散漂流予測シミュレーション開発の基本骨格の構築ができた。これは次年度に予定されている流出油拡散漂流予測シミュレーションプログラムの作成に用いられる。
[2] 流出油拡散漂流予測シミュレーションに組み込むべき基本的要素である油の特性に関する調査研究課題が抽出された。これは、さらに調査を進めるほか一部はシミュレーションプログラムに反映されるように確認実験を行うものとする。
(2) 流出油防除措置に関する調査研究
[1] 国内、国外の文献調査の結果、可搬式船舶搭載型外洋向油回収装置は適格なものを得るまでに至っていないが、多くのヒントを得ることができた。
[2] 海外調査により諸外国より多くの参考資料を得た。これらは、今後の防除システム確立について指針を与えるものである。
[3] 放水ノズルの流出油流動制御及び漁網による滞油性能については予想以上に有効性のあることが示され、実用化に向けて大きな指針を得た。従って、これらの実用化のために引き続き系統的実験を続け、有効な資料作成を行うものとする。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION