日本財団 図書館


■事業の内容

(1) 地域防災計画のデータベース化に関する調査研究
[1] 研究内容
 都道府県の地域防災計画をデータベース化して中央に蓄積し、消防庁と各都道府県等及び各都道府県間のパソコンネットワークを構築することにより、計画運用の改善と効率化を図るための調査研究を行う。
[2] 研究方法
 本研究は、消防行政関係職員、学識経験者及び関連会社からなる「地域防災計画のデータベース化に関する調査研究委員会」を設置してすすめた。
[3] 報告書の作成及び配布
 研究委員会において、その成果として報告書をまとめ、A4版により400部を作成して、都道府県、政令指定都市等へ配布した。
(2) 中規模都市における消防業務のコンピュータ総合利用のモデル化に関する調査研究
[1] 研究内容
 コンピュータの導入を検討している中規模都市を対象に、消防ニーズの把握、事務の効率化、指令の迅速化などを目的としたコンピュータの総合利用について検討するとともに、都市の規模に応じてコスト面、機能面から実現可能でかつ効果的なシステム構成を示すための調査研究を行う。
[2] 研究方法
 本研究は、消防行政関係職員、学識経験者及び関連会社からなる「消防業務のコンピュータ総合利用研究委員会」を設置してすすめた。
[3] 報告書の作成及び配布
 研究委員会において、その成果として報告書をまとめ、A4版300部を作成して都道府県、中規模都市の消防本部等へ配布した。
■事業の成果

地域防災計画のデータベース化に関する調査研究では、地域防災計画をデータベース化することにより、近年における都市化・高齢化・高度情報化等の社会環境の変化に伴い複雑多様化することが予想される災害に適切に対応していくための調査研究を実施したところである。
 地方公共団体の総合的な災害対策の基本とはる地域防災計画には、関連する法令等が多数存在しているところであるが、その中の必要な事項について簡単にしかも迅速に一覧できるようにすることは、とりわけ実際の災害に対処した場合に、極めて重要である。また、社会の変化に対応して適切な修正を加えたり、災害危険箇所を見直すことを始めとして、地域防災計画を具体的、実践的なものとすることも必要なことである。それゆえ、地域防災計画のデータベース化を検討することにより、地域防災計画の内容の充実及び活用の活発化を通じて防災行政の一層の推進に寄与するものである。
 中規模都市における消防業務のコンピュータ総合利用のモデル化に関する調査研究では、中規模都市を対象として、総合的な消防、情報システムを構築する場合の基本的な考え方を示した。すなわち、今後中規模都市の消防機関において、事務の効率化を図るとともに災害による被害の低減と地域の防火水準の向上を目的とした消防業務のシステム化を、都市の規模に応じて効率的に実施することに寄与するものと思われる。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION