日本財団 図書館


■事業の内容

(1) 造船技術開発の総合計画の企画・調整
[1] 主要研究機関の開発計画の調査
○ 61年度開発実施計画の調査
a. 名称   「造船技術研究開発実施計画調書(61年度)」
b. 内容   国立研究所、大学および民間団体41機関につき調査し、該当計画のある35機関の開発計画を収録した調書を作成配布した。
c. 体裁   A4版99頁  400部
d. 配布先  官庁等 48
学校  28
団体  46
会社等 43
委員  145
  その他 90 
計 400
[2] 開発計画の企画
○ 62年度以降開発課題調書の作成
a. 名称   「造船技術開発課題調書(62年度以降)」
b. 内容   調査部会を除く各部会において審議を行い、開発課題調書を作成配布した。
c. 体裁   A4版19頁  400部
d. 配布先  官庁等  54
学校   25
団体   39
会社等 128
委員  146
 その他  8 
計  400
(2) 造船技術開発の追跡評価
[1] 研究開発内容の調査
○ 課題集の作成
a. 名称    「造船技術研究開発課題集No.18」
b. 編集方針  ○ 国内文献より収録
○ 応用研究および開発に関する論文報告を主とし、解説、展望または講演会の前刷等の重要と思われるものを含む。
c. 収集対象および収録数
昭和60年度に公表(刊行)された95誌より1,342課題を収集した。
部門     課題数
流力部門    223
構造溶接部門  508
機関部門    213
設計艤装部門  102
  海洋機器部門  296 
合計    1,342
d. 体裁   B5版 79頁  600部
e. 配布先  官庁等   53
学校    25
団体    46
会社等  227
委員   146
  その他  103 
計   600
[2] 研究開発成果の追跡評価
○ 追跡評価書の作成
a. 追跡評価の対象
 昭和60年度までにその成果が発表(刊行)された、運輸省関係科学技術試験研究補助金、日本船舶振興会補助金により民間研究団体が実施した研究発表課題より選定。
b. 追跡評価担当者
 1課題につき2名または4名とし、対象課題の研究担当者以外の権威者を選定の上依頼。
c. 部門別課題数および評価担当者数
部門   課題件数 担当者数
流力部門    4    10(うち1件及びその担当者2名は、海洋機器部門と重複)
設計艤装部門  1    2
海洋機器部門  2    6(うち1件及びその担当者2名は、流力部門と重複)
d. 体裁  B5版 6分冊 計47頁  各70部(うち1分冊70部増)
e. 配布先  出資者、研究開発実施者、追跡評価担当者および追跡評価委員会関係委員
○ 企画へのフィードバック
 追跡評価の結果指摘された問題点とその対策のうち今後の企画にフィードバックすべき項目に関する調書を作成した。
■事業の成果

わが国の造船技術研究開発を行う各研究機関は各独自の計画を企画して実施する場合が多く、開発研究のむだな重複や重大な空隙を生ずる場合が少なくないので研究開発の総合的企画を作成することによりこれらの欠陥を防止することができる。次に従来研究開発が一応終了を見てもその目的を十分達成されない段階で打ち切られている場合も少なくない。したがって終了した研究開発につき、各専門の権威者による追跡評価を実施して問題点とその対策を明らかにし、成果の効果的利用の促進に寄与することができる。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION