日本財団 図書館


■事業の内容

(1) 氷海タンカーの船型開発
[1] 文献調査
 日本〜ボーフォート海の想定航路のうち、ボーフォート海とチュクチ海における多年氷、氷丘脈の分布状況及び氷厚推定に関し、アークテックカナダ社にまとめさせ、これらを購入、抄訳した。
[2] 氷海船舶試験水槽におけるシリーズ模型試験
(a) 供試模型船
船種 :3軸タンカー船型
(B/dシリーズ)
数量 :3隻
主要目:B/d=3.00、L/B=6;
B/d=2.25、L/B=8;
B/d=2.60、L/B:7(船側傾斜)
(b) 試験内容
氷中抵抗・自航試験
(c) 試験条件
載荷状態:満載
船速  :4点(実船対応3、5、7、10ノット)
氷厚  :実氷海の氷厚0.5m、1m、2m相当
氷質  :曲げ強度500kpa程度
摩擦係数:0.1
(2) 氷海域における海洋構造物に関する調査及び基礎実験
[1] 文献調査
アークテックカナダ社資料、APOA文献、OTC文献、POAC文献等により輸送ルート;氷海域の海象、気象、氷象、水深;モノコーン、ケーソン、バージ等の日本〜ボーフォート海輸送方式;構造物に作用する氷厚力、氷力計算式等を調査した。
[2] 氷海船舶試験水槽における基礎実験
(a) 供試模型
円錐(底面直径52cm、高さ60cm)
1体
(b) 計測条件
氷厚:4点(2cm〜10cm)
速度:10点(0.05m/s〜0.3m/s)
(c) 計測項目
氷荷重、氷の割れ方

■事業の成果

従来あまり手がけられていなかった極海等寒冷域での石油開発は、石油事情の緊迫と共に脚光をあびるようになった。この寒冷地における石油開発には、過酷な自然条件下での建設が要求され、産品の輸送にあたっても経験がほとんどないので、当該域の自然環境を知り、設計・施工・輸送等の創意工夫、技術の開発が不可欠である。
 本事業では、日本〜ボーフォート海の輸送ルートを設定し、この航路の多年氷、氷丘脈、氷厚等自然条件の調査、就航船として20万トンタンカーを想定し、この模型船による氷中性能実験、海洋構造物としてモノコーン、ケーソン、バージの3型式のものを輸送すると仮定した場合の輸送方式、問題点等の調査また氷海域に設置される海洋構造物の氷と接触する部分の構造が円錐の場合についての模型による氷荷重計測を実施した。
 これらの調査研究により得られた成果は、氷海用船舶、海洋構造物の設計・建造に資するものであり、技術の向上に寄与するところ大なるものがある。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION