
■事業の内容
第18回アルジェ国際見本市への参加 (1) 開催場所 アルジェリア国アルジェ市 (2) 開催期間 17日間(56.8.26〜9.11) (3) 展示面積 27m2 (4) 展示内容 [1] 本組合の活動(目的・業務内容・組合員)紹介(パネル) [2] 経済発展に貢献している各種船型紹介(カラーコルトン) [3] 世界における日本造船業の地位(日本の新造船竣工量の推移)(グラフ) [4] 日本の造船業の技術開発並びに日本全般に関する紹介(VTR) [5] パンフレット・バッグの配布 以上の展示を行い、アルジェリア海運関係者をはじめアルジェリア国民に本組合の業務活動並びに日本造船業の現状を紹介し、日本造船業に対する認識向上に役立てた。 (5) 派遣内容 派遣員 実務担当者 2名 派遣期間 22日間、23日間
■事業の成果
本事業は、アルジェリアを中心とする北アフリカ諸国に対する日本造船業のイメージアップを図るとともに現地海運関係者との交流の強化を図るため本国際見本市に参加したもので、参加国は39カ国を数え、北アフリカ諸国では最大規模のものとなっている。入場者も100万人を超え、一般国民の関心はもとより、外国製品の買付窓口として、その役割を高めることができたもので、又アルジェリア国民の日本造船業に対する認識を一層高める等今後の船舶輸出の促進に多くの成果をもたらしたものである。
|

|