日本財団 図書館
 
Top日本財団三十年の歩み 年表>年表詳細
昭和62年 1987年
本会関連事項 一般社会事項
4.1  組織変更
広報課を広報室に昇格し広報課に広報係・周知啓発係を設ける。5部1室9課16係
4.29  笹川良一会長、勲一等旭日大綬章受章
5.22  中国黒龍江省森林火災災害援助
9.9  バングラデシュ大洪水災害援助
10.14  笹川良一会長、マハトマ・ガンジー世界平和賞受賞
11.22  笹川良一会長、イスラエル・ハイファ市名誉市民に
11.22  笹川良一会長、イスラエル・ハイファ大学総長功労賞受賞
11.−  笹川良一会長、フランス・ミッテラン大統領を表敬訪問、「日仏笹川財団」設立を報告

3.23  特別協賛事業「(財)国際花と緑の博覧会協会に対する協賛事業」、運輸大臣より認可

[この年度]
補助事業
このころから、1件当たりの補助額も高く申請件数も多い老人関係施設の補助が伸びる
1号交付金関係補助実績130件
2号交付金関係補助実績372件
協力援助事業
笹川ヤング・リーダー奨学基金制度を実施
周知事業
テレビ番組提供「実践ゲートボール教室」(平成元年まで)、「ときめきマリーン」(平成3年度まで)、「東洋一の華麗な祭典」「ニイハオ・日中医療交流」「笹川平和財団設立パーティー」「中近東に育つ日本芸術」
CM制作日中笹川医学奨学金編
モーターボート競走関係
江戸川競走場、投票業務に絡む不祥事件発覚。開催を自粛(63.2.23)
4.1  特定船舶製造業経営安定臨時措置法公布(設備20%削減、事業提携による造船集約を促進)
5.26  社会福祉士及び介護福祉士法成立
6.6  東村山市老人ホーム松寿園で火災、寝たきり老人ら17人焼死。これが契機となりスプリンクラーの設置が義務づけられる
6.9  運輸省、経営安定法に基づき20%の設備削減、事業提携などの基本指示告示
7.30  東北自動車道(川口・青森間)全通
7.30  厚生省、健康政策局に末期医療に関するケアのあり方に関する検討会設置)
8.18  経済企画庁、経済白書「進む構造転換と今後の課題」発表
9.26  精神衛生法改正法公布(精神保健法と改称)、のちに精神障害者関係の復帰施設が社会福祉施設として認められることとなる
10.12  利根川進、ノーベル医学・生理学賞受賞
10.19  アメリカ・ニューヨーク株式市場大暴落(ブラック・マンデー)。20日、東京株式市場も過去最大の下げ幅を記録
11.6  竹下登内閣成立

2.17  厚生省、精神障害者社会復帰施設運営要綱を通知
3.13  青函トンネル開通(世界最長)
3.16  東京ドーム「BIGEGG」オープン(わが国初の屋根付き球場)
3.24  常磐自動車道(三郷・いわき中央間)全通
3.30  運輸省、造船業集約化・設備処理実施計画の認定終了。
主要44社は8グループに集約。設備能力24%削減

[昭和62年]
*世界人口50億を突破
*経済成長率実質4.9%、名目4.9%(円高不況より脱出)

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION
 
The Nippon Foundation