団体名 | Atlantic Pacific Japan | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | あとらんてぃっく ぱしふぃっく じゃぱん | ||||
年度 | 2020年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1. グローバルリーダーシッププログラム
時期:2020年7月9日-14日 場所:岩手県釜石市 根浜海岸 参加者:インターナショナルスクールの高校生 2. サマーキャンプ 時期:7月19日-24日、7月27日-8月1日 場所:岩手県釜石市 根浜海岸 参加者:国内外+釜石の高校生 内容:海洋汚染や気候変動、自然災害について学ぶ教育プログラム。海での安全知識などを学びながら、水泳やセーリングのレッスン、釣りなどのアクティビティーに取り組む。 3. ファミリーデイ 時期:2020年7月18日、7月25日、8月2日 場所:岩手県釜石市 根浜海岸 参加者:地元の子供たちとご両親 内容:根浜市の家族などをターゲットにし、砂浜に活気を戻すためのイベント。サマーキャンプ参加者も主催側として参加。 4. 海のスカウトプログラム 時期:7月10日, 11日, 12日, 13日, 17日, 24日、8月1日 場所:岩手県釜石市 根浜海岸 参加者:全国+釜石の高校生、デイケアにいる地元の子供達 内容:海の安全や、海洋汚染、海洋生態系についての学ぶ教育プログラム。また、海にかかわる仕事などの説明も行う。 5. プラスチック削減プログラム 時期:7月10日、20日、28日 場所:岩手県釜石市 根浜海岸 参加者:国内外+釜石の高校生、地域コミュニティ、地元の子供たち 内容:どのようにプラスチック利用を削減することができるかについて考えるプログラム。MyMizuという、ペットボトルの消費削減を目指している企業との協賛により、さまざまなアクティビティーを通し、釜石市のプラスチック利用の削減を図る。 |
||||
成果物 | |||||
備考 |