団体名 | 日本中小型造船工業会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんちゅうこがたぞうせんこうぎょうかい | ||||
年度 | 2019年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
次世代を担う小・中学生を中心に、船舶やものづくりに対する好奇心を喚起し、地元産業への理解を深めることを目的に、全国異性造船関連施設見学会を実施した。
1.この地球で一番大きな工業製品『船』を見に行こう!! (1)時期:2019年7月2日〜2019年9月11日(72日間開催) (2)場所:全国各地の造船所及び舶用関連施設等(50事業所・64回開催) 北海道厚岸町、青森県八戸市、宮城県塩竃市、東京都江東区、岡山県玉野市、広島県福山市、愛媛県今治市、大分県佐伯市、熊本県八代市、沖縄県糸満市 他 (3)参加者:小中学生及びその保護者12,313名 (4)内容: 巨大エンジン運転デモつき工場見学会実施、模擬店、各種ステージ、高所作業車体験、溶接体験、玉野商工施盤実習見学、特別イベント「ぼうけん!船のナゾとき迷路・ワークショップ・サイエンスショー」を開催。水中観測船による体験乗船会の実施、進水式、命名引渡式、工場見学会等を開催。 |
||||
成果物 |
2019年度 海と日本PROJECT「この地球で一番大きな工業製品『船』を見に行こう!!」
|
||||
備考 |