団体名 | 日本意思決定支援ネットワーク | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんいしけっていしえんねっとわーく | ||||
年度 | 2019年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.日本型意思決定支援実践総合プログラム開発
(1)プログラム開発 a.時 期:2019年5月〜2021年3月 b.場 所:東京都等 c.参加者:理事・コアメンバー等 16名程度(うちトレーナー養成8名) d.内 容:総合プログラム開発、日本人トレーナー養成 (2)ツール・帳票開発等 a.時 期:2019年6月12日〜21日、8月9日〜17日 b.場 所:イギリス、オーストラリア、ニュージーランド c.参加者:各2名 (3) 報告会 a.時 期:2021年3月13、14日(期間変更分) b.場 所:オンライン開催 c.参加者:125名 2.日本における意思決定支援のための実践の場づくり (1)時 期:通年(2日×3回、1日×1回) (2)場 所:東京都等 (3)参加者:33名 (4)内 容:日本人トレーナー等による研修、効果指標作成、パイロット型実践、支援体制構築 3.組織体制強化(運営会議等) (1)時 期:2019年4月〜2021年3月(計57回) (2)場 所:東京都・ウェブ会議等 (3)参加者:理事等 |
||||
成果物 |
日本意思決定支援ネットワーク(SDM-Japan)2019年度年間報告書
2019年度事業チラシ、フライヤー 2019年度 トーキングマット実施記録、評価関連資料 2019年度 選好の抽出と記録に関する演習資料 2019年度 PRTに関する演習資料 2019年度_SDM-Japan_パンフレット |
||||
備考 |