団体名 | 海と日本プロジェクトin岡山実行委員会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | うみとにっぽんぷろじぇくといんおかやまじっこういいんかい | ||||
年度 | 2018年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
岡山県で海に関する様々な取り組みを可視化し、多様なキーパーソンと連携しながらプロジェクトのムーブメント化を図るため、以下の事業を実施した。
1.岡山県の里海づくり調査団〜豊かな海を守ろう〜イベントの実施 (1)時期:2019年6月〜2020年3月 (2)場所:岡山県 (3)参加者:小学生15名 (4)内容:小学生を対象に岡山における里海づくりを学ぶワークショップを行い、学習内容をまとめた調査シートを作成。岡山市と渋川を結ぶ路線バスを海プロオリジナルバスとして運行し、社内に調査シートを掲出し、県内外の乗客へのプロジェクトの訴求を図った。 2.コラボイベントの展開 (1)時期:2019年6月〜2020年3月 (2)場所:岡山県、東京都 (3)内容:全国展開を行う事業と連携し県内で実施した。 3.海応援動画の制作 (1)時期:2019年3月〜2019年11月 (2)場所:岡山県 (3)内容:岡山県内の海に関する30の活動を取材し、応援動画を制作した。 4.海活インタビューの制作 (1)時期:2019年6月〜2019年8月 (2)場所:岡山県 (3)内容:「海ごみ対策」「海のそなえ」「海を体験する機会」という3つのテーマで取材し3本のインタビュー動画を制作した。 5.ニュースサイトの運営 (1)時期:2019年5月〜2020年3月 (2)場所:岡山県 (3)内容:県内の海に関する50の取り組みをニュース記事で発信した。 |
||||
成果物 |
2018年度「海と日本プロジェクトin岡山」(海と日本2019) 事業成果報告
|
||||
備考 |