団体名 | 日本中小型造船工業会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんちゅうこがたぞうせんこうぎょうかい | ||||
年度 | 2018年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
3ヶ年計画でOCIMF HSE又は中小工造HSEを参加造船所に導入することを目的として、下記の事業を実施した。
1.中小造船所へのHSE導入実証 (1)OCIMF HSE導入実証 1.時期:2018年4月〜2019年3月 2.場所:造船所、東京 3.実施方法:a.モデル造船所での導入実証 b.国内船主、造船所、学識経験者を委員に委嘱し検討会を開催 4.内容:OCIMF HSEが要求する各事項に対し、建造工程の管理、人員の確保、作業環境・方法・手順等、中小造船所がOCIMF HSEを導入する為の課題を抽出した。 (2)中小造工HSEの導入実証 1.時期:2018年4月〜2019年3月 2.場所:造船所、東京 3.実施方法: a.モデル造船所での導入実証 b.国内船主、造船所、学識経験者を委員に委嘱し検討会を開催 4.内容:a.OCIMF HSEを参考に国内の実情に合わせた中小造工HSEガイドライン案のたたき台を作成した。 b.モデル造船所において、HSEの導入に必要なリスクアセスメント及びHSEの基礎的要素の一部について導入実証を実施した。 |
||||
成果物 |
2018年度中小造船所へのHSE導入実証事業報告書
|
||||
備考 |