団体名 | 東京財団政策研究所 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | とうきょうざいだんせいさくけんきゅうしょ | ||||
年度 | 2016年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.Sylff事業およびNF-JLEP事業では、東京財団が直接奨学金を安定的に給付するために、奨学金給付のための特定資金(Sylff・NF-JLEP奨学金給付資金)を設置し、2015年度から「Sylff・NF-JLEP奨学金給付事業」を開始した。2017年1月現在の参加大学は11校である。そのうち8大学については2016年度までに奨学金を支給した。奨学金年間予算上限は一校につき5万ドルで、大学が候補者を東京財団へ推薦し、同財団が奨学生(フェロー)を決定する。奨学金は東京財団が学生に直接支払う。また事務経費として毎年2,500ドルを大学に支給している。
2.Sylff校・NF-JLEP校が本事業に参加するためには、大学が保有しているSylff/NF-JLEP基金全額を日本財団に返還することが条件となる。11校は既に基金を返還している。 3.本年は以下の活動の実施を目的とする基金を設置する。 (1)基金の安定的な運用 (2)運用益により、Sylff及びNF-JLEPの大学が選考して決定する奨学生個々人に対して奨学金を安定的に給付する。(各大学5万ドル/年) (3)同大学のSylff及びNF-JLEP関連事務経費(2,500ドル/大学/年)を提供する。 |
||||
成果物 | |||||
備考 |