団体名 | ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | ぶるーしーあんどぐりーんらんどざいだん | ||||
年度 | 2016年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
海洋センター・クラブの活性化を目的として以下の事業を実施した。
1.修繕助成金の交付 建設から10年以上経過し、「海洋センター評価」が原則A評価以上で、施設の機能保全および機能向上等の修繕及び、災害対応のための修繕に対し助成金を交付した。 (1)時期:通年 (2)方法:自治体から申請された修繕案件の中から選定。 (3)対象:通常修繕 37施設 災害修繕 3施設 2.舟艇器材の配備 (1)新規海洋クラブ:通常規模4ヵ所、新規形態1ヵ所 (2)追加・再配備:22ヵ所 3.東日本大震災被害舟艇の復旧 2015年度中に国の復興交付金を活用して、「艇庫」の復旧を行う岩手県山田町に対して、活動を再開するために必要な舟艇器材の配備した。 (1)対象:岩手県山田町B&G海洋センター (2)内容:ポンツーン・ライフジャケット、ヨット、カヌー等 4.修繕確認等 (1)修繕助成決定書授与式の実施 ボートレースの収益金が有効活用されていることを周知するために、原則助成金額1,000万円を超える自治体を対象に修繕助成決定書授与式を実施した。 a.時期:2016年4月〜7 b.対象:助成金額が1,000万円を超える自治体 26ヵ所 (2)リニューアルオープン式典への出席 工事完了後実施するリニューアルオープン式典14箇所へ出席した (3)地域海洋センターの現状調査 指導員の配置がない、評価が低いまま推移しているなどの課題を抱える海洋センターの調査、施設の確認ならびに関係者との協議を行なった。 |
||||
成果物 | |||||
備考 |